結婚式・披露宴の新郎謝辞

■ 結婚式・披露宴で 新郎の謝辞、新郎の挨拶
結婚式では、披露宴の終盤に新郎(花婿)が出席者に対するお礼の言葉(謝辞)を述べます。
基本的には新郎の父の謝辞(または親族代表謝辞)の後に行われ、主に、出席者へのお礼を述べたのち、新生活に際しての決意表明や今後の支援をお願いする言葉を述べます。新郎新婦の二人で行うこともあります。下記に新郎の謝辞の文例をご紹介します。
………このページの内容………
▼1.新郎謝辞のポイント
▼2.新郎謝辞の構成(新郎の挨拶の流れ)
▼3.新郎の謝辞文例(例文)
▼4.新郎新婦謝辞の例(新郎と新婦が一緒に述べる謝辞の例)
[関連ページ]
はなむけの言葉 贈る言葉・名言>
結婚式のはなむけの言葉・名言集>>
 1.新郎謝辞のポイント(披露宴での新郎挨拶)
結婚式・披露宴では、媒酌人(仲人が兼務のときもあります)を始め職場関係や恩師などの来賓、同僚や友人、親族など多くの方に対して、忙しい時間を割いて出席して頂いたことへのお礼を述べ、新生活に際しての決意や今後の支援をお願いする言葉を述べます。

※最近は、媒酌人なしの結婚式も多くなってきたようです。媒酌人なしの結婚式の場合には、「2-2.媒酌人へのお礼の言葉」は省略されます。
謝辞のポイント
1.お礼の言葉を挨拶文に必ず盛り込む
1-1. 結婚式・披露宴の出席者へのお礼の言葉
  忙しい中を時間を割いて、披露宴の席に出席して頂いたことへのお礼を述べる
1-2. 媒酌人へのお礼の言葉
  新郎新婦の縁を取り持って頂いたことへのお礼として、媒酌の労に対するお礼の言葉を述べる

※父親の謝辞がある場合には、父親が媒酌人へのお礼を述べるため、新郎の挨拶からは媒酌人へのお礼の言葉は省略されることもある
1-3. 祝辞や励ましの言葉へのお礼
  披露宴の席で頂戴したお祝いの言葉や、励ましの言葉などに対するお礼を述べる
2.新生活に対する決意と、今後の支援をお願いする言葉を入れる
2-1. 新生活に対する決意の言葉
  夫婦生活への決意を述べる
2-2. 今後の指導や支援をお願いする言葉
  新郎・新婦個人としでではなく、夫婦になってからも、指導や支援をお願いする言葉を述べる
3.その他のポイント
3-1. 自分達の気持ちを入れる
  結婚した喜びや、祝辞を頂いて嬉しい気持ちなどを述べると良い
3-2. 挨拶はあまり長くならないように
  宴の最後の言葉です。出席者も疲れてくる頃なので、あまり長くなり過ぎないようにします。
 2.新郎謝辞の構成(新郎の挨拶の流れ)
それでは、下記に新郎の謝辞の構成をご紹介しrます。
わかりやすいように、全体を起承転結の形にまとめました。
新郎謝辞の構成
構成 ポイント 文例・例文
1. 結婚式・披露宴の出席者へのお礼の言葉
 
本日はお忙しい中、私どものためにお集り頂きましてありがとうございました。
2. 媒酌人へのお礼の言葉
 
媒酌の労をおとり頂いた◯◯様ご夫妻には心より御礼申し上げます。
3. 今日の気持ち、喜びの言葉など
  [この部分で感動を表わしたり、個性を表現したりします]
身に余るご祝辞を頂戴し、感激いたしております。
ようやくこの日を迎えることができた歓びでいっぱいです。
皆様からお心のこもったご祝辞を頂戴し、感謝の念に耐えません。
4. 新生活に対する決意の言葉
 
未熟な私たちですが二人で助け合って明るい家庭を築いていきます。
5. 今後の指導や支援をお願いする言葉
 
どうぞこれからもご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
[最後に結びとしてお礼の言葉も忘れずに]
本日はまことにありがとうございました。
 3.新婦の謝辞例文・文例
それでは、下記に新郎の謝辞の例文をご紹介します。
特に冒頭の挨拶文は、非常に良く用いられる代表的なものを使っております。
新郎の挨拶文(謝辞)文例、文面(その1)
構成とポイント 文例・例文
本日はお忙しい中を、私たちのためにお集り頂きましてありがとうございました。
本日ご媒酌の労をお取り頂きました◯◯様ご夫妻にも心より御礼申し上げます。*1  

出会ってから◯年、ようやくこの日を迎えることができました。 先ほどより皆様からお心のこもったご祝辞や温かい励ましのお言葉を頂戴し、私たち二人とも言葉にならないほど感激いたしております。

皆様から頂いたお言葉を忘れず、二人で助け合って笑顔のあふれる明るい家庭を築いていきます。
未熟な私たちですがどうぞこれからもご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

本日はまことにありがとうございました。
  1. 結婚式・披露宴の出席者へのお礼の言葉
2. 媒酌人へのお礼の言葉
  3. 今日の気持ち、喜びの言葉など
  4. 新生活に対する決意の言葉
  5. 今後の指導や支援をお願いする言葉
あいさつ全体の長さはあまり長くなり過ぎないようにします。

*1 媒酌人なしの結婚式の場合は省略します。また、父親が親族代表謝辞にて媒酌人へのお礼を述べた場合には、新郎からの媒酌人へのお礼の言葉は省略されることもあります。
新郎の挨拶文(謝辞)文例、文面 (その2)
構成とポイント 文例・例文
本日はお忙しい中を、また、足もとのお悪い中を*2 私たちのためにお集り頂きましてありがとうございました。
 また、◯◯様ご夫妻にはご媒酌の労をお取り頂き大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。*3  

 さきほど当ホテル内チャペルにて、念願の結婚式を挙げ、今こうして皆様に互いの伴侶を紹介し、お心のこもったご祝辞や温かい励ましのお言葉を頂戴することができ、私たち二人とも言葉にならないほど感激いたしております。

 本日スタート台に立ったばかりの私たちですが、今日のこの感激と、皆様から頂いたお言葉を忘れず、二人で助け合って明るい家庭を築いていきます。
  未熟な私たちですがどうぞこれからもご指導のほど宜しくお願い申し上げます。

本日はまことにありがとうございました。
 
  1. 結婚式・披露宴の出席者へのお礼の言葉
2. 媒酌人へのお礼の言葉
  3. 今日の気持ち、喜びの言葉など
  4. 新生活に対する決意の言葉
  5. 今後の指導や支援をお願いする言葉
あいさつ文の全体の長さはあまり長くなり過ぎないようにします。

*2 足もとのお悪い中を…雨天の場合に用いる表現です。

*3 媒酌人なしの結婚式の場合は省略します。また、父親が親族代表謝辞にて媒酌人へのお礼を述べた場合には、新郎からの媒酌人へのお礼の言葉は省略されることもあります。
 4.新郎新婦の謝辞例文・文例
それでは、下記に新郎新婦の謝辞の例文をご紹介します。
(少し気にし過ぎかもしれませんが)新郎新婦の掛け合い形式にすると、なんだか小学校の卒業式の在校生と卒業生の送辞と答辞みたいになってしまうので、それぞれが自分の気持ちを自然な言葉で語るようにすると良いと思います。

特に新婦と二人で謝辞を述べる場合には、両親に対するお礼の言葉を新婦の口から述べるようにすると感動的な印象になるでしょう。
新郎新婦の謝辞の例
構成とポイント 文例・例文
【新郎】
本日はお忙しい中を、私たちのためにお集り頂きましてありがとうございました。
 ご媒酌の労をお取り頂きました◯◯様ご夫妻には本当に細やかなお心配りを頂き、心より感謝しております。*4  

【新郎】
 また、皆様より温かいご祝辞や励ましの言葉を頂戴し、二人とも言葉にならないほど感激いたしております。

【新婦】
 私も皆様にこうして祝福していただける幸せをかみしめるとともに、私たち二人を慈しみ育ててくれた二人の両親への感謝の気持ちを新たにしております。

【新郎】【新婦】
 皆様から頂いたお言葉を忘れず、二人で助け合って笑顔のあふれる明るい家庭を築いていきます。
  未熟な私たちですがどうぞこれからもよろしくご指導下さいますようお願い申し上げます。

本日はまことにありがとうございました。
  1. 結婚式・披露宴の出席者へのお礼の言葉
2. 媒酌人へのお礼の言葉
  3. 今日の気持ち、喜びの言葉など
  4. 新生活に対する決意の言葉
  5. 今後の指導や支援をお願いする言葉
謝辞全体の長さはあまり長くなり過ぎないようにします。

*4 媒酌人なしの結婚式の場合は省略します。また、父親が親族代表謝辞にて媒酌人へのお礼を述べた場合には、新郎からの媒酌人へのお礼の言葉は省略されることもあります。

当初、新郎新婦が二人で述べる挨拶文を用意していたとしても、もし、新郎・新婦のいずれかが感極まって泣き出してしまった場合、もう一方が代わりに言葉を述べます。「新婦の手紙」を用意していて新婦が感激のあまり泣き出してしまった場合には、新郎が代読するほか司会者が代読することもあります。

筆者が出席した披露宴では、サプライズとして、「できちゃった結婚」であることをこの挨拶の中で告白したカップルもありました。
[文例]
一週間前にわかったことですが、私たち、来年に春は親になります(パパとママになります)
実は、最近わかったことですが、私たち赤ちゃんを授かりました!
神様が下さったサプライズとして、大切に育てていきたいと思います
パソコン表示スマホ表示